記事No.9968 へのコメントです。
条件などはなく、単に倒すだけですが、HPが減ってくると、逃げます。
これは、特別なことではありません。
ある程度HPが減ってこないと逃げなかったと記憶してます。
水属性が弱点なので、ジャンクションなどを駆使して、
逃げないうちに、急いで倒しましょう。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
| Gamer's Online Solutions > フォーラム一覧 - トピックス > 攻略掲示板 | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ | 
| 
				ファイナルファンタジー1-9攻略専用
				 ファイナルファンタジー全般の攻略専用掲示板 | |||||||
| 
 | |||||||
| 最前 < 前頁 | [ 5 / 84ページ ] | 次頁 > 最後 | 
|  FF8、ジャボテンダー | ||||||
| 
 | ||||||
| 記事No.9968 へのコメントです。条件などはなく、単に倒すだけですが、 HPが減ってくると、逃げます。 これは、特別なことではありません。 ある程度HPが減ってこないと逃げなかったと記憶してます。 水属性が弱点なので、ジャンクションなどを駆使して、 逃げないうちに、急いで倒しましょう。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] | ||||||
| ■ [ | ||||||
| 
 | ||||||
| 
			
			GFのサボテンダーは、サボテンダーアイランドのジャボテンダーを倒せば手に入ると聞いて約1時間戦ったらジャボテンダーは逃げてしまいました。(泣) なにか手に入れる条件が足りないのでしょうか? [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] | ||||||
|  Re[6]:エデン | ||||||
| 
 | ||||||
| 記事No.9961 へのコメントです。300ドルさん、ありがとうございました。 おかげさまで、穴の中に入ることが出来ました。 しかし、アルテマウェポンにあっという間に全滅させられてしまったので、 300ドルさんの教えてくれた攻略方法でやってみます。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] | ||||||
|  Re:FFT携帯版(一部だけ特殊な敵が出現する地域) | ||||||
| 
 | ||||||
| 記事No.9963 へのコメントです。町から遠く離れるので強い敵が出る・・・ということで納得はできると思うのですが・・・。 レベルに不相応な・・・という意味では、 船で、外海へ出た後など、本来進むべき場所とは違うところに行くことができます。 その際、やはり当然ですが、強い敵と当たることになりますし、 将来的には、飛空挺を入手するわけですが、 その後の、北の大地は、普通に進んでよいはずなのですが、最初のうちは苦労を強いられると思います。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] | ||||||
|  Re:FF1携帯版で質問です | ||||||
| 
 | ||||||
| 記事No.9958 へのコメントです。まず、ヒントから。 今まで立ち寄った町にいろいろと行って見ましょう。 人に話しかけると、教えてくれますよ。 ・・・で、 解答。 クレセントレイクの町の南にある砂漠です。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] | ||||||
|  Re:FF9の チョコグラフで・・・ | ||||||
| 
 | ||||||
| 記事No.9956 へのコメントです。地道にチョコグラフを探していくしかないですね。 全部で何種類あったかまでは覚えてませんが、森とか入り江とかで見つけられるチョコグラフで大丈夫ですよ。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] | ||||||
| ■ FFT携帯版(一部だけ特殊な敵が出現する地域) | ||||||
| 
 | ||||||
| 
			
			港町プラポガの北東の方の一番北の辺りだけ強い(?)敵が出現しますが、ほかにもこういう一部だけ(今のレベルに対して)強い敵が出か現する場所ってありますか??
			[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
			 | ||||||
|  Re[6]:エデン | ||||||
| 
 | ||||||
| 記事No.9961 へのコメントです。まずはセルフィが必要です。もう一人は誰でもいいです。 可能な限りセルフィの最大HPとレベルを上げときましょう。 ボスの前に可能な限りセルフィのHPを下げます。(低ければ低いほどいいです。オススメは雑魚しかいないとこでグラビデ連発しておき、ボスのすぐ前に隠しセーブポイントがあるからそこでパーティに入れるといった感じです。) こうしておき、メンバーをスコール・セルフィ・誰でもいい。戦闘開始直後、アイテムで見方を無敵にしてエデンをドローします。 次に、△ボタン連打でセルフィをスロット状態にします。 ここから大事。 スロットが始まると、ディスクカートリッジを開きます。開いていると敵は行動する攻撃をしません(間が悪いとずっと攻撃してきます。)スロットは64回ぐらいで一周するので64回まわして「ジエンド」がでなかったら△ボタン押しましょう。ジエンドを使うとどんなやつでも一発です。 そう、ラストボスでも・・・・ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] | ||||||
|  Re[5]:エデン | ||||||
| 
 | ||||||
| 記事No.9959 へのコメントです。初です。よろしく。 それは一回飛空挺に△ボタンを押してはいると多分いいですよ。 大きい穴の所にセーブポイントがないといけませんから。 それと、アルテマウェポンはすごく強いので次のに攻略法書いときますからこれを使うと面白なくなるかもしれないからいやなら読まないように。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] | ||||||
|  Re:G.F.エデン - [FF8] | ||||||
| 
 | ||||||
| 記事No.9953 へのコメントです。アドバイスありがとうございました。しかしながら、用語集をチェックした後でも 状況は変わらず、つたを降りるどころか、つたの所まで行けません。 やっぱり、私ななにか大きな勘違いをしているのでしょうか? [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] | ||||||
|  Re[4]:エデン | ||||||
| 
 | ||||||
| 記事No.9955 へのコメントです。アルマゲストさん、名前間違えてごめんなさい!!私って最悪ですね… ところで、やっぱりだめです。 つたのある所まで行けない? 瓦礫にさえぎられてしまって、本当に、大穴の4分の1ぐらいの部分しか移動できません。 ○ボタン押しまくってるんですけど… はぁぁーー。 あきらめてしまおうかとも思っているのですが、せっかくアドヴァイスを下さっているのに…。 一体何がいけないのか、もう本当にわかりません。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] | ||||||
| ■ FF1携帯版で質問です | ||||||
| 
 | ||||||
|  Re[2]:FF1浮遊城4F | ||||||
| 
 | ||||||
| ■ FF9の チョコグラフで・・・ | ||||||
| 
 | ||||||
|  Re[3]:エデン | ||||||
| 
 | ||||||
| 記事No.9950 へのコメントです。はしごを昇るときと同じ要領でツタの近くまで行って○ボタンを押せば自動的にツタにつかまると思うのですが・・? ちなみに僕はアルマゲドンではなくアルマゲストです^^;(アルマゲストはFF5のラスボスが使う技の名前です) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] | ||||||
|  Re:質問です | ||||||
| 
 | ||||||
|  G.F.エデン - [FF8] | ||||||
| 
 | ||||||
| 記事No.9950 へのコメントです。確か、バハムートを倒した後、いったん飛空挺に戻って用語集のようなものを調べないといけなかったと思います。 知らない情報に関しての行動は起こせない・・・と言ったところでしょうか。 うろ覚えで申し訳ないですが、今記憶に残っていることはこれくらいです(^^; [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] | ||||||
|  Re:FF1浮遊城4F | ||||||
| 
 | ||||||
| 記事No.9951 へのコメントです。そんなに難しくはないんですが、確かに無限ループなので、いったんはまるとわからないかもしれませんね。 無限ループというと、難しく感じるでしょうけれど、上下左右とも、4つの通路からなっています。 あがってきたところから上下左右どこへでもよいので2つ進みます。 その十字路を、90度折れて再度2つ目の十字路まで行きましょう。 そうすると、上のフロアへ上がれますよ。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] | ||||||
| ■ FF1浮遊城4F | ||||||
| 
 | ||||||
|  Re[2]:召還獣エデン | ||||||
| 
 | ||||||
| 記事No.9949 へのコメントです。アルマゲドンさん、早速のお返事ありがとうございました。 しかしながら、バハムートが居た場所には、でっかい穴が開いていて、 その中に入るのだろうと言うのはわかるのですが、穴が開いた事によって 出来た瓦礫のようなものに行く手を阻まれてしまって、つたの所へ行けません。 私、何か変な勘違いをしてるのでしょうか? それから、FF8って書かなくてすいませんでした。 以後気をつけます。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] | ||||||
|  Re:召還獣エデン | ||||||
| 
 | ||||||
| 記事No.9948 へのコメントです。バハムートと対話した場所に再び行くと、下に向かってツタが伸びていると思うのでそこを降りていけば地下へ行けるはずです。その地下ではエネルギーを使ってロックを解除するのですがそこでゼルに任せると何箇所かで強制戦闘(逃走不可)になってしまうので自分でやることをお勧めします。ちなみそこでの敵はキャラの平均レベルよりも10高いので注意しましょう。エデンは最深部でのアルテマウェポンからドローできます。 それと、この掲示板はFF1-9のですので記事タイトルにはなるべくFFいくつなのかを書いてください。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] | ||||||
| ■ 召還獣エデン | ||||||
| 
 | ||||||
| 
			
			はじめまして、よろしくおねがいします。 バハムートを何とか(5-6回トライしました)ゲットして、 取り合えずセーブしました。 それから、ゼルをパーティーに入れて、 エデンを取りに行ったのですが、まったく地下には入れません。 ゼルも何も言わないし…これは、バハムートをゲットした後いったんセーブしに行ったのがいけなかったのでしょうか?? どなたか教えてください。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] | ||||||
|  Re[2]:まみむめも!! by[ | ||||||
| 
 | ||||||
|  Re:まみむめも!! by[ | ||||||
| 
 | ||||||
| 記事No.9945 へのコメントです。ゲームを始めたとき、一度教室の自分の席に座りましたよね? その場所へ再度行ってみましょう。 教室の自分の席です。 その、自分の席で、いろいろな項目を選んで見ましょう。 筆記試験の項目も探し出せると思いますよ。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] | ||||||
| ■ まみむめも!! by[ | ||||||
| 
 | ||||||
| 最前 < 前頁 | [ 5 / 84ページ ] | 次頁 > 最後 |