| 消費アイテム(ステータス系) |
| 名称 |
価格 |
消費系 |
種族 |
主な効果 |
隠れた効果 |
備考 |
| 毒消し |
319 |
○ |
全 |
毒を回復 |
- |
ステータス変化「毒」を治療する秘薬。 |
| やまびこ薬 |
872 |
○ |
全 |
静寂を回復 |
- |
ステータス変化「静寂」を治療する秘薬。 |
| ポーション |
919 |
○ |
全 |
HPを少し回復 |
- |
HPを瞬時に少量回復する秘薬。 |
| 目薬 |
2,620 |
○ |
全 |
暗闇を回復 |
- |
ステータス変化「暗闇」を治療する秘薬。 |
| エーテル |
19,328 |
○ |
- |
MPを少し回復 |
- |
MPを瞬時に少量回復する秘薬。 |
| 一般アイテム |
| 名称 |
価格 |
消費系 |
種族 |
主な効果 |
隠れた効果 |
備考 |
| 食パン |
- |
○ |
- |
HPMAX+5 |
- |
- |
| 海藻サラダ |
- |
○ |
- |
MPMAX+5 |
- |
- |
| つるはし |
141 |
○ |
全 |
- |
- |
鉱山労働者が坑道を掘削するために用いる道具。 |
| 錬金術系アイテム |
| 名称 |
価格 |
消費系 |
種族 |
主な効果 |
隠れた効果 |
備考 |
| 蜂の巣のかけら |
160 |
○ |
全 |
- |
- |
蜂の分泌液でできた素の欠片。 |
| 蜜猟 |
480 |
○ |
全 |
- |
- |
蜂の巣を加熱して作られた猟。 |
| 水銀 |
9,192 |
○ |
全 |
- |
- |
銀色の液体金属。 |
| モルボルのつる |
5,784 |
○ |
全 |
- |
- |
モルボルから切り取られたつる。生命力が強く、時々ウネウネと動く。 |
| コウモリの翼 |
60 |
○ |
全 |
- |
- |
薄い膜のような黒い翼。 |
| 蜂の一刺し |
810 |
○ |
全 |
- |
- |
大蜂から切り取られた中空の針。 |
| ボムの灰 |
2,060 |
○ |
- |
- |
- |
ボムの燃えカス |
| ユタンガの硫黄 |
384 |
○ |
- |
- |
- |
ユタンガ火山の火口から採取された硫黄 |
| にかわ |
480 |
○ |
- |
- |
- |
皮や骨を煮詰めて作った接着剤。 |
| ヘンルーダ |
120 |
○ |
- |
- |
- |
一株の黄色のヘンルーダ。 原産地:デルフラント |
| 骨くず |
76 |
○ |
- |
- |
- |
動物の骨片。 |
| 涙のマスタード |
28 |
○ |
- |
- |
- |
ゴブリンが作る伝統的なスパイス。 原産地:ノルバレン。 |
| 乾燥マージョラム |
48 |
○ |
- |
- |
- |
臭みを消す効果のあるスパイス。 原産地:ザルクヘイム。 |
| カモミール |
130 |
○ |
- |
- |
- |
鎮静作用のあるハーブ。 原産地:デルフラント。 |
| スライムオイル |
7,248 |
○ |
- |
- |
- |
スライムから採取された動物性油脂。 |
| セージ |
185 |
○ |
- |
- |
- |
香料や薬用に使われるスパイス。 原産地:バルドニア。 |
| ネムリタケ |
260 |
○ |
- |
- |
- |
ファンガーに寄生する食用キノコの一種。 |
| イエローグローブ |
216 |
○ |
- |
- |
- |
猛毒で知られる海水魚。 |
| サンドリアグレープ |
76 |
○ |
- |
- |
- |
エルヴァーンが好む、甘い味のぶどう。 原産地:ロンフォール。 |
| コバルトジェリー |
76 |
○ |
- |
- |
- |
ヴァナ・ディール全土の海に生息するクラゲ。 |
| 蒸留水 |
20 |
○ |
- |
- |
- |
蒸留された純粋な水。 |
| 毒素 |
1,376 |
○ |
- |
- |
- |
毒薬の材料となる粉末。 |
| 彫金系 |
| 名称 |
価格 |
消費系 |
種族 |
主な効果 |
隠れた効果 |
備考 |
| 銅鉱 |
12 |
○ |
- |
- |
- |
金属の銅を含有する鉱石。 |
| スズ石 |
40 |
○ |
- |
- |
- |
金属のスズを含有する鉱石。 |
| 亜鉛鉱 |
125 |
○ |
- |
- |
- |
金属の亜鉛を含有する鉱石。 |
| 銀鉱 |
318 |
○ |
- |
- |
- |
貴金属の銀を含有する鉱石。 |
| ミスリル鉱 |
2,702 |
○ |
- |
- |
- |
金属のミスリルを含有する鉱石。 |
| 鉄鉱 |
2,355 |
○ |
- |
- |
- |
金属の鉄を含有する鉱石。 |
| ブロンズインゴット |
258 |
○ |
- |
- |
- |
精錬した青銅のかたまり。 |
| カッパーインゴット |
480 |
○ |
- |
- |
- |
精錬した銅のかたまり。 |
| ブラスインゴット |
864 |
○ |
- |
- |
- |
精錬した黄銅のかたまり。 |
| シルバーインゴット |
6,384 |
○ |
- |
- |
- |
精錬した銀のかたまり。 |
| アイアンインゴット |
18,888 |
○ |
- |
- |
- |
精錬した鉄のかたまり。 |
| スチールインゴット |
35,168 |
○ |
- |
- |
- |
精錬した鋼のかたまり。 |
| ブロンズ板 |
368 |
○ |
- |
- |
- |
青銅製の板。 |
| ブラス板 |
1,024 |
○ |
- |
- |
- |
黄銅製の板。 |
| アイアン板 |
22,656 |
○ |
- |
- |
- |
鉄製の板。 |
| ミスリル板 |
64,876 |
○ |
- |
- |
- |
ミスリル製の板。 |
| ブロンズの小札 |
432 |
○ |
- |
- |
- |
青銅製のウロコ状板。 |
| アイアンの小札 |
26,448 |
○ |
- |
- |
- |
鉄製のウロコ状板。 |
| アイアンの鎖 |
26,448 |
○ |
- |
- |
- |
鉄線を編んでくまれた鎖。 |
| シルバーの鎖 |
90,432 |
○ |
- |
- |
- |
銀でめっきした鉄線を編んでくまれた鎖。 |
| 赤石 |
6,048 |
○ |
- |
- |
- |
赤色の宝石を含んでいる事がある石。 |
| 藍石 |
6,048 |
○ |
- |
- |
- |
青色の宝石を含んでいる事がある石。 |
| 黄石 |
6,048 |
○ |
- |
- |
- |
黄色の宝石を含んでいることがある石。 |
| 翠石 |
6,048 |
○ |
- |
- |
- |
緑色の宝石を含んでいる事がある石。 |
| 透石 |
6,048 |
○ |
- |
- |
- |
透明の宝石を含んでいる事がある石。 |
| 紫石 |
6,048 |
○ |
- |
- |
- |
紫色の宝石を含んでいる事がある石。 |
| 黒石 |
6,048 |
○ |
- |
- |
- |
黒色の宝石を含んでいることがある石。 |
| 白石 |
6,048 |
○ |
- |
- |
- |
白色の宝石を含んでいることがある石。 |
| ラピスラズリ |
1,863 |
○ |
- |
- |
- |
青色の宝石。 |
| ライトオパール |
1,863 |
○ |
- |
- |
- |
白色の宝石。 |
| オニキス |
1,863 |
○ |
- |
- |
- |
黒色の宝石。 |
| アメジスト |
1,863 |
○ |
- |
- |
- |
紫色の宝石。 |
| トルマリン |
1,863 |
○ |
- |
- |
- |
緑色の宝石。 |
| サードニクス |
1,863 |
○ |
- |
- |
- |
赤色の宝石。 |
| クリアトパーズ |
1,863 |
○ |
- |
- |
- |
透明な宝石。 |
| アンバー |
1,863 |
○ |
- |
- |
- |
黄色の宝石。 |
| 釣り具 |
| 名称 |
価格 |
消費系 |
種族 |
主な効果 |
隠れた効果 |
備考 |
| ゴカイ |
12 |
- |
- |
- |
- |
海辺の砂中に生息する環虫。 |
| リトルワーム |
4 |
- |
- |
- |
- |
地中に生息する環虫。 |
| ヤナギの釣竿 |
76 |
- |
全 |
- |
- |
ウィロー材でできた釣り竿 |
| イチイの釣竿 |
238 |
- |
全 |
- |
- |
ユー材でできた釣り竿 |
| 家具 |
| 名称 |
価格 |
消費系 |
種族 |
主な効果 |
隠れた効果 |
備考 |
| ブロンズベッド |
7,862 |
- |
- |
- |
- |
青銅製のバストゥーク様式寝台。 調度品の一種。 |