GOS Headline
 現在位置 → [ TOP / OLD-G / 週刊?ゴム通 / クロスレビュー Vol.3 ]


ゴム通 編集者によるレビューをこれから気まぐれで掲載していくぞ!
発売日は1978年〜2000年位にでてたぞ!
ちなみに某ファミ○に似てるのは気のせいじゃないかな?
注意:レビュアーは昔を思いだしながら書いてます。あんまり宛になりませんのでヨロシク〜
レビュアー いっき [ FC ]
MOTHER2 [ SFC ]
ゆうくん通信

週刊?ゴム通編集長 幼少の頃から数々のゲームをプレイしてきた無意味な知識をフルに活用。本人は既に終わっている。就職と同時にアーケード業界を卒業しコンシュマー専属担当に任命されるもあまりにもゲームが出過ぎて何時も頭も抱えている

小学生頃よくゲーセンでプレイした思い出アリ。農民ならクワやカマ投げろ!と言わんばかりにブーメラン投げる。パワーアップアイテムの竹を取るとなんと1キャラ分先の敵までしか攻撃が届かず。死亡確実。っていうか2人でいっきというノリで遊ぶゲーム決して真面目に怒ってはいけない。曲は最高!今でも口ずさめる程の名曲かな・・・たぶん。っていうかサン電子最高の名作だろ? 世間では泣けるとか言われてましたが。実際泣いた人いるのでしょうか・・・?っていうか「どせいさん」って何者よ。戦闘はスロットで体力がへっていくので途中で回復してれば死なないというかなりヌルゲーRPG。ただ視点のクォータービュー採用により物語の面白みが若干ました。敵キャラとかナメてるぽい要素が多かったがそれなりに楽しめたので7点を上げよう。3中止になったからやっぱ6点かな
ガスコンぞろ

週間?ゴム通のアルバイト。ゲームの好き嫌いが激しく敵多し。アクション性のないゲームは好まない。「ストーリーが良ければ良いゲーム」なんて言うやつには「本を読め!」と言い放ちます。漫画と車が大好きなクサレバイト君です。最近ではネットゲーへ完全にシフトしているらしい・・・

当時は「サン電子」のACから移植作品。田吾作と権兵衛が殿様を倒すという設定のACT。ホーミング鎌が基本武器。上方向にしか攻撃できない竹やりが落ちているが、当時は竹やりの有効性について賛否両論あり、朝まで激論を交わしたものです。つかまると動けなくなる極悪キャラ「腰元」が印象的。固定砲台の「鉄砲隊」の雰囲気がまた怖い。ACTというよりはSTGかも。予約して買うほどのファンでしたw 「兄ちゃんこれ買って!」がキャッチフレーズの糸井重里プロデュースRPG。当時は髪が短かったキムタクがCMでてました。今となってはそのうちパパですが・・・。 CMの変な歌は今でも覚えてます。 実はNoPlayなんです。1が面白くなかったので関心なしでしたw。 
風のようにばじ

週刊?ゴム通の闇商人
影からこっそり現れいつも目立たない所で悪行を重ねている。本人はアナーキスト等とほざいているが、実は政治、公民関係にかなり疎い(爆)

一揆題材にするか?普通。こんな感じだが出来は素晴らしい。武器が竹で縦スクロールと、まぁ変わりに変わったゲーム。けど最後まで行けなかった(爆)非常に悔しい思いをしている。ゲーム性をとっても簡単で誰でもプレイ可能です。今やると絶対クリアできるな!(爆)まぁFC捨てちゃったんですけどね(苦笑) No Play
機動戦機オメガ

週刊?ゴム通のロボ局員
プロトタイプの為、自己中心的でRPGとSLGくらいしかできない。決して悪意はないが厳しい評価もする。

当時小学生低学年だったオイラにはよく分らなかったが、今思えば「一揆」というなんともメチャクチャな作品。しかも農民が鎌を投げ忍者達をバッタバッタと倒して行く過激な内容。しかしながらやってみると面白いという秀作でもある。オイラ的には是非、PS2で「リアルいっき」しかもネットゲーで続編?でも作ってもらいたいものである。 No Play
戦闘員かえで

RPGをこよなく愛する、GOMの紅一点
見た目重視なため、キャラが気に入らなければ最後までクリアするのは難しいと思われる。
寝ずゲー、食わずゲーなど日常茶飯事だが、美容にはあまり良くないと最近気付いたらしい・・・

No Play はじめて自分で買ったソフトがこれだった。たしかキムタクがCMをやっていたあの歌がいまだに頭からはなれませんwなにしろRPGをやったのはこのゲームが初めてで、すごく思い出深い作品です。全体的にかわいい!戦闘場面で無意味にボタンを連打していた自分が懐かしいなあ、その方がクリティカルとか出るのかと思ってたwラストはやっぱり泣きましたね・・・
スタパソルペ

何がやりたいのか今だ謎な変な奴 何処から来て何処へ向かうのかは当の本人すら知らないのである
パズル的要素が強くないと気分が乗らない、が買った物は意地でもクリヤーするくらいの精神の持ち主である事は未だ誰も知らない

No Play 戦闘とかは前作と同じである…土星さんがかなり印象強い事意外に記憶には残らない作品となっている 前作は音楽重視であったが、これに至っては人情を大切にしている 相変わらずボスはへんてこ&通常攻撃では絶対に死なない何故に祈ると、1万、10万とかのダメージを与えれるかは今猶謎である 前作は曲&CMが心に残るがこれは土星さんしか記憶に残らない変な作品に仕上がっている